ボランティア募集

11/16(日) 第20回「日本九援隊」令和7年8月九州豪雨被災地「宗像市大井みかん農園」みかん収穫及び緊急みかん運搬用道路復旧災害ボランティア派遣 参加者大募集中!

【11/16(日) 第20回「日本九援隊」令和7年8月九州豪雨被災地「宗像市大井みかん農園」みかん収穫及び緊急みかん運搬用道路復旧災害ボランティア派遣 参加者大募集中!】
〜発災から3ヶ月派遣者累計520人突破!〜
〜歴史的!「宗像市」「日本九援隊」官民協働農業災害ボランティア派遣 第8弾〜

 11/16(日)の派遣は、九州豪雨発災から3カ月が経過した「福津市・宗像市」被災地への、20回目の節目の派遣となります。
 前回の派遣で宗像市大井にある広大な3軒のみかん農園に軽トラックや運搬車が近づけるよう、緊急みかん運搬用道路を完全復旧いたしましたが、まだ大雨の後はぬかるんで通行できなくなる箇所が数カ所ありますので、今回も道路の復旧作業を実施いたします。

 みかんの収穫は当日の天候や生育状況に左右されますので、収穫が可能であれば「片岡みかん園」の収穫作業の手伝いも併せて実施いたしますので、両面作戦を想定して準備しております。

 歴史的な官民協働災害ボランティア派遣「九援隊モデル」は、これからの農業支援に、ここまで進んだ可能性を秘めています。
 全国の研究者や行政の防災・農政担当者の皆様、災害ボランティア団体の皆様、宗像市民の皆様、日本の農業を救う大きな試金石となりますので、「九援隊モデル」災害ボランティア派遣にご注目ご支援願います。

 11/16(日)の活動にご参加いただける方は、「日本九援隊」正会員メンバーはメールにて、現地集合や途中参加も含め会員外の方は電話にて事前参加連絡をお願いいたします。

11月16日(日)

1 スケジュール
 8:00 JR博多駅地下2階送迎場集合 車2台で送迎
 9:00 宗像市役所駐車場 現地参加者集合
 9:30 宗像市大井みかん農園移動、みかん収穫及び緊急道路復旧作業開始 
12:00 作業終了、後片付け
12:30 宗像市役所駐車場 現地集合参加者解散
13:30 JR博多駅筑紫口 ロータリー解散

2 現地集合参加希望者
①募集定員 : なし
②集合場所 : 宗像市役所駐車場 
③集合時間 : 9:00
④住 所 : 福岡県宗像市東郷1丁目1-1

3 参加費無料(ボランティア活動保険 事前要加入)

4 連絡先  日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長・令和学校校長 肥後 孝  080-3901-6183

《令和7年九州豪雨被災地「日本九援隊」災害ボランティア派遣 活動資金募金先》  
ゆうちょ銀行  
店名 七四八  店番 748  
普通預金 口座番号 9642710  
NPO法人日本九援隊   
トクヒ)ニホンキュウエンタイ

https://nippon-kyuentai.com/

#防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校  #農業 #福岡県 #宗像市 #宗像大社 #九援隊モデル #自力復旧補助金 #誇りある復旧

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000446136.html#

コメントを残す

*