【5/11(日) 第61回「日本九援隊」「私立祐誠高校」合同 久留米記録的大雨被災地災害ボランティア派遣 参加者大募集中】
〜「私立祐誠高校生約30人」が、令和5年7月久留米記録的大雨による土砂崩れで被災し、昨年梅雨末期大雨でも二重に被災した「田主丸町森山不動尊下鳥越ぶどう園」に、梅雨入り前に、再び大量の土砂が流れ込まないよう「土のうダム」を設置する災害ボランティア派遣に初参加してくださいます〜
これまでも写真や動画のように大勢の高校生たちが、「日本九援隊」災害ボランティア派遣にご参加くださいましたが、今週末久留米市にある「私立祐誠高校」インターアクト部の生徒約30人が、初参加してくださいます。
上流の砂防堰堤が完成するまでは、今年の梅雨末期豪雨や台風でも再び大量の土砂が流れ込む恐れがあるため、井上氏宅に設置している大量の「土のう袋」を移設して、ぶどう園前に「土のうダム」を設置します。
今週末の活動にご参加いただける方は、「日本九援隊」正会員メンバーはメールにて、現地集合や途中参加も含め会員外の方は電話にて事前参加連絡をお願いいたします。
5月11日(日)
1 スケジュール
7:30 JR大野城駅東口前ロータリー集合、出発
(太宰府IC〜甘木IC)
8:30 久留米市田主丸町「山苞(やまづと)の駅」駐車場到着、現地参加者集合
9:00 「山苞の駅」祐誠高校バス到着、開会式、「鳥越ぶどう園」「井上氏宅」徒歩移動、作業開始
12:00 作業終了、後片付け、閉会式、現地集合参加者解散、祐誠高校バス出発
(甘木IC〜太宰府IC)
13:30 JR大野城駅東口前ロータリー到着、解散
2 現地集合参加希望者
「山苞(やまづと)の駅」駐車場集合 参加定員なし
3 JR大野城駅前集合希望者
参加者定員 20人
4 参加費無料
(ボランティア活動保険 事前要加入)
5 連絡先
日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長・令和学校校長 肥後 孝
080-3901-6183
6 募金先
ゆうちょ銀行
店名 七四八
店番 748
普通預金 口座番号 9642710
NPO法人日本九援隊
トクヒ)ニホンキュウエンタイ
https://nippon-kyuentai.com/
#防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 #農業 #ボラバス