ボランティア募集

7/6(日)第66回「日本九援隊」久留米記録的大雨被災地田主丸町竹野「植木畑復旧」災害ボランティア派遣 参加者大募集中

【7/6(日)第66回「日本九援隊」久留米記録的大雨被災地田主丸町竹野「植木畑復旧」災害ボランティア派遣 参加者大募集中】
〜久留米連日37°C超え 熱中症厳重警戒 1時間前倒し早朝開始〜

 久留米記録的大雨発災から10日で二年。毎週末の「日本九援隊」災害ボランティア派遣も今週末派遣で66回目となります。
 久留米市が最高気温日本一を連発するため、「日本九援隊」災害ボランティア派遣は、いつもより1時間早めて開催いたします。
 今週末も竹野の中野さんの「植木畑」の土砂撤去を引き続き実施いたします。

 広大な畑は災害ボランティアの大規模人海戦術でなければ手作業でのグリ石撤去は心が折れますので、1人でも多くの災害ボランティアの皆様の力が必要です。

 今週末の活動にご参加いただける方は、「日本九援隊」正会員メンバーはメールにて、現地集合や途中参加も含め会員外の方は電話にて事前参加連絡をお願いいたします。

7月6日(日)

1 スケジュール
7:00 JR大野城駅東口前ロータリー集合、出発
 (太宰府IC〜甘木IC)
8:00 久留米市田主丸町「山苞(やまづと)の駅」駐車場到着、現地参加者集合
8:30 竹野「植木畑」車移動、作業開始
11:00 作業終了、後片付け、現地集合参加者解散
 (甘木IC〜太宰府IC)
12:30 JR大野城駅東口前ロータリー到着、解散

2 現地集合参加希望者
 「山苞(やまづと)の駅」駐車場集合 参加定員なし

3 JR大野城駅前集合希望者 
  参加者定員 20人

4 参加費無料
(ボランティア活動保険 事前要加入)

5 連絡先
 日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長・令和学校校長 肥後 孝
 080-3901-6183

6 募金先
  ゆうちょ銀行
  店名 七四八
  店番 748
  普通預金 口座番号 9642710
  NPO法人日本九援隊 
  トクヒ)ニホンキュウエンタイ

https://nippon-kyuentai.com/

#防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 #農業 #久留米市 #田主丸町 #久留米記録的大雨

コメントを残す

*