【8/31(日)第9回「日本九援隊」「福岡舞鶴高校・誠和中学校150人」合同 令和7年8月九州豪雨被災地「福岡県福津市本木 「くわの農園」キャベツ畑石取り撤去及び崩落水路土のう1,000個補強」災害ボランティア派遣 参加者大募集中!】
〜記録的大雨から3週間!災害ボランティア大急募!活動支援金大募集!〜
8/10に発生した記録的大雨の翌日から3週間となる31日(日)は、「九援隊結成」の翌年13年前に発生した九州北部豪雨被災地八女市星野村災害ボランティア派遣から毎年欠かさずに広島や島根などにもご参加いただいている、「福岡舞鶴高校・誠和中学校」の生徒たちが、当時ラグビー部の顧問だった金丸先生が教頭先生になられていて、夏休み明け急遽全校生徒に呼びかけていただき、福津市被災地最大規模の約150人もの生徒・教員・保護者の皆様で、福津市本木「くわの農園」の広大な畑の復旧作業に駆けつけてくれます。
「日本九援隊」参加者の皆様には、高校生たちの安全管理を徹底しながらも、福津市が急遽用意してくれた約1000枚以上の土嚢袋を大人海戦術により一気に積み上げて水路土嚢補強復旧もいたしますので、活動にご参加いただける方は、「日本九援隊」正会員メンバーはメールにて、現地集合や途中参加も含め会員外の方は電話にて事前参加連絡をお願いいたします。
8月31日(日)
1 スケジュール
7:00 JR博多駅地下2階送迎場 集合 車2台送迎
8:00 「日本九援隊」参加者到着、現地集合者「くわの農園キャベツ畑横」集合 路上駐車
8:30 福津市本木「くわの農園」 福岡舞鶴高校バス到着
11:30 作業終了、後片付け
12:00 福岡舞鶴高校「内殿公民館」バス移動・着替え、現地集合参加者解散
12:30 「内殿公民館」大型バス等出発
14:00 「日本九援隊」参加者、JR博多駅筑紫口到着 ロータリー解散
2 現地集合参加希望者
①募集定員 : なし
②集合場所 : 「くわの農園キャベツ畑横」集合 路上駐車
③集合時間 : 8:00
④住 所 : 福岡県福津市本木1074「くわの農園」から山道を真っ直ぐ車で一二分程登ったところ
3 参加費無料
(ボランティア活動保険 事前要加入)
4 連絡先
日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長・令和学校校長 肥後 孝
080-3901-6183
《令和7年九州豪雨被災地「日本九援隊」災害ボランティア派遣 活動資金募金先》
ゆうちょ銀行
店名 七四八
店番 748
普通預金 口座番号 9642710
NPO法人日本九援隊
トクヒ)ニホンキュウエンタイ
https://nippon-kyuentai.com/
#防災 #復興 #災害 #災害ボランティア #九援隊 #被災地 #学校 #NPO法人 #日本九援隊 #令和学校 #農業 #福岡県 #福津市 #内殿 #ボラバス #福岡舞鶴高校・誠和中学校